ユーザーレビュー
(ノブ)(追記)
暫く聞きこみましたが余りにも素晴らしかったので少し感じたことを書かせて頂きたいと思います。K100をヘッドホンで直接聞きたいのとは別にもう一つ購入目的がありました。それは、通常聞いているPCオーディオ(住宅環境のせいで大きなスピーカーで気持ち良く鳴らす事が出来ません)にDAPを繋げて良い音で聴きたいと言うものです。通常面倒ですがPCを立ち上げミュージックソフト(HQPlayer・foobar2000・JRiver)から良い音で聴きたい時はHQPlayer、モニター画面を楽しみたい時はJRiverを使っています。ただ仕事終わりなどはDAP直接で楽しんでいましたが残念ながら今までのDAPでは今一つ透明感等が不満でした。因みにPC➡HUGO2(コードdac付きヘッドホンアンプ)➡クリプトンKS-9(アクティブスピーカーへアナログ出力)で音を出しています。それをK100➡HUGO2➡KS9でより良い音にしたかったのです。暫く聞きこみK100の図抜けた素晴らしさを感じることとなりました。ヘッドホン直接でも音場が広く奥行きが感じられることや透明感を感じておりましたが、スピーカーから出てくる音はそれらを圧倒するほどの感動をもたらしてくれました。再生するソースがFLACでも素敵で良い音なのですがクラシックのオーケストラ曲のDSFを再生すると両サイドのスピーカーいっぱいに演奏している楽器の音が広がり、さらにその外側から演奏会場の左右の壁から反射してくる残響が、またオーケストラの背後から天井を伝ってくる反響音が広大な音場を再現してくれます。しかも個々の音色は太くも細くもなり過ぎずしっかり奏でてくれます。それでいて高音から低音まで繊細で量感あふれる音の波なのです。コンサート会場で聴く感動や鳥肌が立つ経験を自宅でもすることができました。両スピーカーと自分との距離僅か1mを考えると驚異的な出来事でした。直接音を聴くことを前提に設計されているはずのスピーカーで、またその様な部屋の環境下で・・・今までヘッドホンで良い音が聴けてるとずっと思っていましたが、それ以上にスピーカーから出て来る音の空間にこの上ない上質の感動を覚えました。K-100は特にライブ録音の再生に優れているので、スピーカーで聴くことでより一層感動が深まると思いました。これはソロコンサートを聴いてもおなじで、自分が参加した会場にいた時の興奮をまざまざと思い出させてくれます。今やK-100は音楽を楽しむ為の欠かせないツールになりました。最近漸くクラシック以外の曲でもDSFでダウンロード出来るようになりましたがこれからは出来るだけDSFでダウンロードし音楽を楽しみたいと思います。有難うごさいました。
(こうすけ)
<デザインについて>
本体の大きさとしては、やや大きめといった感じです。 特に電池を格納している分だけ背面の出っ張りは他製品と比べても大きいと感じます。 使い始めはその大きさやデザインに多少違和感を感じますが、慣れてくると次第にデザインを活かした持ち方になってくるので、逆に扱いやすくなります。 特に電池部分の膨らみをグリップ感覚で握るスタイルはカメラのような持ち方になるので、かなり安定して扱えます。 画面も縦・横に合わせて回転できるので、カメラスタイルでも追従します。
<機能や操作性について>
DAPとしての基本的な部分は押さえられており、UIに関しては可もなく不可もなくといったところです。 画面の応答性能は非常に早く、スクロールや切り替えもサクサクしています。 また最新のFWにアップデートすることで、起動時のMicroSDを読み込む動作が高速になった点は評価ポイントです。画面オフ時のボタン操作は無効化されていますが、電源ボタンを不意に押してしまい再生されてしまう事を回避する意味で電源を切ったりする事がありますが、起動時のファイル読み込みに時間が掛かってしまうのが難点でした。 FW更新後は起動して読み込みを始めても30秒程度で完了するようになりました。 ※読み込みには条件があるので、FW情報を要参照。 バッテリーに関しては、無再生・画面オフでは電力を消費しないので、待機時間はかなり長いです。 しかしながら、再生中は音質特化のためかバッテリー消費は早い方だと感じます。 特に32bitDSPモードでDSDやHiResを再生すると減りが早いです。 消費と充電の繰り返しは他のDAPよりも早いのでバッテリー自体の消耗も比較的早くなります。 しかしながら、このK100に関してはバッテリーを交換できるのでデメリットには成り得ないところが最大の機能と言えます。 バッテリーが消耗してきたと思えば新品に交換できますし、予備で持っておけば出先でも交換して使う事もできます。 デザインと機能性がトレードオフになっていますが、電池を交換する事で長く使えるという点はメリットが大きいです。
<音質について>
K100の特徴と言えるのはバッテリーの他に音質を大きく向上する「32bit」処理です。 設定上では一般的なDAPと同じ処理になる「24bit」も選択が可能ですが、K100に関しては「32bit」に設定する事で真価を発揮するので、設定は32bit一択になると思います。 この32bitモードでは圧倒的に音の質感が変わります。解像感や音のディテールが大きく向上し、音の質感は繊細な部分まで聴こえるように感じます。前後・上下の奥行、音場の広さは自然で誇張したような広がり方はありません。音の帯域も必要十分に再生できており、どこか突出したり凹んだりする部分もなく綺麗な音を全域で感じることができるのは凄いの一言に尽きます。 また、この32bitモードではDSD等の高音質な音源に対しては事のほか威力を発揮します。 ライブ音源であればその場にいるような臨場感や空気感が伝わるような感覚があります。 音質に関してはどこまでもHi-Fiな音で、原音に対して忠実に再生してくれていると感じます。 ウォームやウェット、ドライやクールといったどのポジションにもなく中立な位置で聴けるため、音に対してリファレンス的な聴き方ができます。 どの音源に対しても忠実なため、質の良い音源であればその良さを発揮し、録音が悪い場合には聞きにくさも忠実に再生してくれます。 従って、音楽を聴く場合にはできるだけ質の良い音源がいいでしょう。 録音状態の悪い音源の場合、その悪い状態も忠実に再現してしまうので、聴くに堪えなくなってしまいます。 また出力時のノイズが非常に少ない点も特筆すべきポイントです。 クロストーク、S/Nのスペックが高いため、バランス・シングルエンドのどちらで聴いても音像が安定しており、音の定位がしっかりと感じられます。 Hi-Fiな音は低ノイズな設計によるところも大きいのだと思われます。
<総評>
本機に関しては、一長一短の特徴がありますが、一言で言えば音質特化型のDAPと言えます。 AKM4497をDualで搭載していますが、32bitモードではその性能を十分に発揮する性能は他にない設計です。 シングルエンド、バランス共に申し分ない性能ですが、本機の場合にはぜひバランス接続で聴いてほしいです。出力の高さやノイズの少なさ活かせるのはバランスになります。 交換式電池も長く使う上では簡単に対応でき新品時と同様のバッテリー性能を得ることができるのも良いです。バッテリーの劣化による買い替えや交換を余儀なくされる事が多々ありますが、本機に関しては気にすることなく使用でき、長く愛用できるDAPになると思います。 少しでも良い音で音楽を楽しみたい!という方にはお勧めしたいDAPです。
(S.H)
<デザインについて>
正直初めて手に取る際は奇抜なフォルムに抵抗がありました。 多くの人に手に取ってもらうためにはデザインは今後の改善ポイントだと思います。
<機能や操作性について>
DAPとしての機能性やUIはAndoridの操作感そのままのDAPなどに比べれば操作しやすいです。個人的にはサブスクやサードパーティーアプリを使わないのでOSについても特に問題ないと思います。操作性について独特のフォルムからの持ちにくさはありますが、後述のサウンドにハマれば慣れで解消できるレベルと思います。
<音質について>
K100の特筆すべきところはその音質にあります。昨今各社からいろいろな特徴・味付けのあるDAPが多い中でK100は余計な脚色はせず素直にクオリティの高いサウンドを実現していると感じました。特に32bitDSPモードはその特色が良く出ており、ついつい音のディテールまで聴き込んで没入してしまう魅力があります。
<総評>
今回じっくり実機を試聴する機会があったため、Kontinumという新しいメーカーの初DAPでバッテリー分離など新たな試みが見れらる意欲作に触れることができました。独特なフォルムで賛否はあると思いますが、そのサウンドの良さにぜひいい意味で裏切られてほしいと思います。
(mekareon25)
ありのままの音を鳴らしてくれる感じがすごく気に入っています。N5005を使用して、早朝の静寂の中で音楽を聴くのが通勤時の楽しみになっております。
<デザインについて>
バッテリー部分のでっぱりは好みが割れるところですが、個人的にはDAPを横向きにするときに持ちやすい点は良いと思います。ただ、独特の形が要因かケースの種類が少ないので、もっと種類があればと感じました。
<機能について>
純粋に高音質な音を鳴らすDAPを探していたので、機能面は十分に感じます。ストリーミングも対応しているので、今後使用してみたいと思っております。
<音質について>
ありのままの音を鳴らしてくれる点がとても気に入っています。特にクラシックでバイオリンの音を聞くのが最も気に入っています。
<価格について>
安い金額ではないと思いますが、音質や機能面を考慮するとおすすめできるDAPだと思います。試聴が可能な方はぜひ聞いてみてほしいです。
<総評>
バッテリーが交換可能なことで、長期間高音質な音が楽しめる点にひかれて本製品を購入しました。また操作性もシンプルで分かりやすく、画面操作時の反応も良いと思います。長くつきあえるDAPを探している人におすすめできるので、試聴が可能であればぜひ一度聞いてほしいと思います。
(ノブ)
ヘッドホンDENON AH-D9200を直挿しで聞いた感想です。①本機が届いてあれこれちょっとずつ聞いていたのですが、それは、白神山地の小鳥のさえずり(自然音)を聞いていた時の事です。直ぐ家内を呼び一緒に聞いてもらいました。深い白神山地に響き渡る様々な小鳥たちのさえずり、小川のせせらぎ、穏やかな風、朝の静かなヒンヤリした空気。頭の中に描かれる景色の上下左右奥行き、どこ迄も広がる静けさ、「ワー空気が動いてる」本当に驚きました。家内も感動していました。その時以来本機は手放せないツールになりました。②高音質で有名な赤坂工芸音研のアルバム(ケニーミネがヴォーカルのMy buddy 2)を聞くと小編成ジャズバンドとの本当にリラックスし楽しそうな掛け合いは、お互い信頼しているからこその優しく暖かいものでした。多分本機は高音質の音が出ているだけでなくそこがキモなのだと思います。③元々私は室内楽・小編成ジャズ・ヴォーカルなどがメインで、特にクラシックもジャズもフルートやチェロを聞く機会が多く現在の優しく暖かいシームレスな感じ(でも高域から低域までしっかり出ている)は大いに気に入っています。あとは簡単に④本機購入後は今迄より中低域の見通しがかなり良くなりました⑤ボリュームをかなり上げても音崩れがしません⑥大編成曲のヴォーカルにかぶって演奏される弦は厚くて優しくて気持ち良くてたまりません。
<デザインについて>
最初に手にした時、思ったより大きく感じましたが、形状と共に違和感はありませんでした。今ではとても良い感じがします。
<音質について>
透明感があり優しく暖かくシームレス(でも高域から低域までしっかり出ている)MQAを聞いても同じ印象でした。感激。
<総評>
あまりDAPに自然音のアルバムを入れている方はいないと思いますが、是非一度聞いて頂きたいと思います。「ワー何これ!」思わず声を発し、急に目の前に景色が現れると思います。
(青のり)
やはり32bitの音は素晴らしい
<デザインについて>
持った時のホールド感を良くして欲しい。
<機能について>
4.4mmのoutが欲しい。
<音質について>
音質的には問題ないと思います。
<総評>
値段が下がったので購入しましたが概ね満足してます。